
何度も繰り返し作っちゃうティラミス。
だって好きなんです


変わりばえないですが、好きな人も多いし、失敗もないお菓子なので、とても重宝してます

ちょうどイチゴが手に入ったのでイチゴティラミスにしようかと思ったけど、すっぱいイチゴだったので断念


代わりにティラミスに添えて、写真を撮りました。
実はお皿の下に引いてあるコースターも、野いちご柄なんです

かわいらしくて大好きです


最近携帯を噂のIphoneにしました


「悪い悪い」といわれてたのを知りつつも、スタイリッシュさにひかれて購入・・・・
結果、とっても満足してます

キャンペーン中で安かったのもあるけど、他の携帯にはない機能が満載で(ダウンロード方式なので自分で選んで追加できます)、携帯以上にいろんな面で使えます

もちろん、「こんなこともできないの?!」ってトコもあるけど


文字のコピーとかもできないし、赤外線通信もできない

けど、絵文字は予想してたよりかわいいし、携帯でスカイプできるのがいい!


ただ、前の携帯のデータを移す際にトラブルがあって、ただいまアドレス帳が消えてる状態。。。
学校や会社の友達は聞けばわかるけど、昔からの友達は会う機会がないから困った


とても深刻な携帯難民です。笑
早く新しい携帯にも慣れて、使いこなせるようがんばってます


ではリサイクル活用ですが、ティラミスのレシピ!
【材料】4人分
・マスカルポーネチーズ 100g
・クリームチーズ 50g
・卵黄 1個分
・卵白 1個分
・砂糖 20g
・生クリーム50cc
・冷たいエクスプレッソコーヒー 30cc
・ラム酒 大さじ1
・カステラ 容器に一面ひける分
・ココアパウダー 適量
・ミント 4つ
【作り方】この絵は大きな容器に一気に作ってとりわけてる例です。
写真みたいな盛り付けは、カップに1人分ずつ分けて盛り付けてくださいね

↑この絵は大きな容器に一気に作ってとりわけてる例です。
はじめの写真みたいな盛り付けは、カップに1人分ずつ分けて盛り付けてくださいね
ちなみにイラストのように盛り付けるとこんな感じ↓

去年の記事の時に撮った写真です
↓よろしければ1日1クリックで応援してください。


スポンサーサイト